昨年娘と行ったイタリアで、お揃いで買ったベネチアングラス。先週娘のグラスが、今週は私のグラスが続けて割れてしまいました。
こんなタイミングってあり?
なんだか不吉な予感がして調べてみたら、こんな考え方もあると知ってホッとしました。(^_^.)
2週続けて割れるなんて。。。
先週、娘からLINEで「割れた~」と連絡が。(既に独立して家にはいません)
いつも通り洗っていたら、パリ~ンとわれてしまったのだとか。
がっかりしていましたが、「またイタリアへ行って買ってくる!」と、強気な発言。
そうなんですよね、手放すことでまた新たなモノを手に入れられるんですから。
そして、きょう私のグラスも同じようにパリ~ン。。。まったく同じ形に割れました。
寿命?
それとも、なにか悪いことが起こる前兆??
何だか気持ちが悪いので調べてみたら、風水ではこんな考え方なのだとか。
グラスや器が割れるのは不吉の前兆ではない。 割れる、欠けるはあなたの変わりに厄を背負ってくれた証拠。 ーDr.コパの開運縁起の風水術 2013年版よりー
つまり、私たちが遭遇する難から守ってくれたってことですね。
これで、気持ちが晴れました\(^-^)/
形あるものはいつか壊れるもの、それは不吉の前兆ではなく、遭遇する難から守ってくれたり体にしみついた厄を落としてくれるということなんですね。
と言うことで、こんまりさんじゃないけど、「ありがとう」と感謝しながら手放しました。
おまけ
壊れたガラス製品を、どうしても直して使いたいという方は、こちらのお店で綺麗にリペアしてくださるので利用してみては?