ごみ箱はどのぐらいの頻度で洗っていますか?

久しぶりにごみ箱を洗いました。
夏の暑さのせいか少しニオイがこもっていたので、いつもより丁寧に。
みなさんはごみ箱をどのぐらいの頻度で洗っていますか?
ごみ箱内のニオイが気になる
わが家はペダル式のごみ箱をキッチンに置いています。
ゴミ袋を内側にかけているので酷く汚れることはないですが、夏場はどうしてもニオイがこもります。
ごみを捨てるときは、細かく小袋に分けて入れるようにしていても、臭いが気になり月一回ぐらいは洗っています。
下に新聞紙を敷いたりして工夫しているのですが、それでもなんとなく臭う気が。。。(気にしすぎですかね)
大きなごみ箱はどこで洗う?
わが家はお風呂場しか洗う場所がないので、お風呂場で洗ってしまいます。
人によってはお風呂場で洗うのを嫌う人もいるようですが、私は風呂場で洗ったら、そのついでに風呂場も念入りに洗います。
なので、お風呂場もきれいになって一石二鳥ってとこですかね。
半日ひっくり返して乾かせば、匂いも気にならずスッキリです!
普段のお手入れは
普段は外側を洗剤で拭き、内側はエタノールで拭いています。
臭いがこもらないように、重曹ふりまいたりすることもありますね。
ごみ箱って毎日使う割には、お手入れに気を使っている人は少ないかも。
でも、メンテナンスすればずっと気持ち良く使えるので、これからもマメに洗ってあげたいなと思います。
コメントはこちらから。