社会人の息子と焼肉デート♪母の日のプレゼントは倍返し!?

子どもが独立してから、すっかり会話する相手は猫だけという日常に慣れてきた今日この頃。
久しぶりに息子と二人で食事に行ってきました。
喜んでいるのは私だけで、息子は「うまいモノが食べられてラッキー」ってな具合です。
思春期は親を煙たがっていたのに
子どもって、いつの間にか大人になっちゃうんですね。
中高生の頃はロクに話もしなかったのに、社会人になってからは仕事のことや、一人暮らしの事など、ずいぶん会話が増えました。
私に、「困ってることはないの?」なんて、気遣う余裕すらあることにびっくりです。・・・とは言っても、何かしてくれるわけではないんですけどね。
あまり表情を表に出さないタイプなので、親から見ても「何を考えてるんだろう?」って、心配になったこともありましたが、息子のやさしい一面を見れて母はとっても嬉しかったです。
いくつになっても、子どもの笑顔を見るのは幸せ
私に似ず、お酒があまり好きではありません。
子どもが成人したら一緒に飲むのが夢だったけど、それは叶わなそうです。(その分、娘が飲みますが・・・)
焼肉をたらふく食べて、デザートも食べて。
エライ予算オーバーになっちゃったけど、満足そうな顔を見て、とても幸せな時間でした。
もう少し「お母さん」を楽しんでもいいかも?
「一人前の社会人になって、自分の収入で生活できるようになる」というのが、子育て卒業の目安にしていましたが、やっぱり心配は尽きません。
いつまでたっても、子どもは子どもなんですよね。
こうして時々、美味しいごはんを食べさせてあげたり、暮らしぶりを見に行ったりも結構楽しいもので、もうちょっと母親業を続けていたいなとも思いました。
金づるだっていうことはもちろん承知の上ですけどね( ̄▽ ̄)
まあ、結婚したらこんな機会もなくなるんでしょうから、楽しむなら今のうちってことですね。
せっかくなので、「もうすぐ母の日だからね」と、釘を刺しておきました。
息子よ、プレゼント期待してるぜっ!
コメント &トラックバック
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
そっか!息子も話し相手がいなくて寂しかったのかも(笑)
そんな息子につられてガッツリお肉を食べてしまい、今頃反省している母です。ハハ
美味しい焼肉になりましたねっ(^.^)
色々お話聞いてもらって、きっと息子さんも楽しかったんじゃないかなって思います♩
いつまで経っても子供は子供、母は母です^ – ^