2019年は、どんな年でしたか?

いよいよ2019年も終わりますね。
みなさん、今年はどんな1年でしたか?
「生と死」を本気で考えた年
2019年は私にとって「生と死」を本気で考える年でした。
一番大きな出来事は、大切な家族を失ったこと。
義理の母と実の姉。さらに、19年間一緒に暮らした愛猫まで天国へ旅立ってしまいました。
いつかは別れの日が来るとわかってはいたけれど、「まだまだ大丈夫」「まだまだそばにいてくれるはず」と現実から目をそらしていたような気がします。
「もっと、やりたいことがあったのではないか」
「もっと、できることがあったのではないか」
考え始めると、いまでも胸が締め付けられる思いです。
そして一方で、新しい命を授かることが出来ました。
初孫が生まれたことです。
日々すくすくと成長する姿に生きる喜びを感じています。
その澄んだきれいな瞳を見ていると、みんなが幸せな毎日であって欲しいと願わずにはいられません。
そんな「生と死」を身近に感じた1年は、「生きている間にやりたいことをやろう」と思わされた1年でした。
やりたいことはたくさんありますが、その中の一つは、片付けで日々の暮らしを楽しくするお手伝いをすること。
「人生が変わる」とまでは断言できませんが、そのきっかけくらいは作りたい。そんな思いを込めて、これからもお片付けサポートを続けていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントはこちらから。