(東京)2019年「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催日のお知らせ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
楽しいお正月を送られましたか?
今年のお正月は穏やかな天気に恵まれて過ごしやすかったですね。
私は、毎日飲んで、食べて、寝て過ごすという、幸せなお正月を過ごしておりました。
案の定、お腹周りがブヨブヨしてきたので、「これはまずい・・・」と思い、電車に乗るときは一駅先の駅まで歩くことに。
2キロ弱の距離ですが「何もしないよりいいかな」と自分を納得させながら、頑張って歩きたいと思います。
片付けと同じで、溜まったモノは減らさなきゃね☆
さて、新年のブログは2019年整理収納アドバイザー2級認定講座開催日のお知らせからスタートです。
講座の概要
日程 | 2019年1月27日(日) 2019年2月11日(祝) 2019年3月17日(日) 2019年4月14日(日) |
|
---|---|---|
時間 | 10:00〜17:00 | |
場所 | 北(ほく)とぴあ | |
住所 | 東京都東京都北区王子1-11-1 JR京浜東北線王子駅より徒歩2分(地図はこちら) |
|
定員 | 6名 ※小人数で丁寧に対応させていただくため、6名様限定とさせていただいております。 |
|
参加費 | 23,100円 | |
備考 |
|
|
申込方法 | お申し込み・お問い合わせフォームに、ご希望の日時をご記入の上、お申込みください。 |
今年こそ片付けにチャレンジしようと思っている方、未来に役立つ資格を取得しようと思っている方、整理収納に興味のある方ならどなたでも大歓迎です。
楽しく盛り上がっていきましょう!
今年のテーマは、「行動」です。
ついつい先送りしていること、「たくさんあるな~」と感じています。
たとえば、年賀状に「今年こそ会おうね」と書きながら何年も会っていない友人。
近くでかわいいシャンシャンを見たいと思いながら、いま一つ足が向かない動物園。
今年はそんな先送りをやめて、思い立ったらすぐ行動に移したいと思います。
実は、実家に帰省した際、友人に連絡して18年ぶりに再会したんですよ。
お互い変わってしまって見つからなかったらどうしよう・・・なんてドキドキしましたが、すぐにわかりました。
18年の空白もなんのその、時間を忘れて昔話に大盛り上がり。思い切って行動してよかったです。
次は、どんな行動を起こそうか。
いろいろ変化のありそうな2019年になりそうです。
コメントはこちらから。